医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

塩化ナトリウム*(山善)

無機質製剤・外皮用薬

1g 0.61円

作成又は改訂年月

2023年2月作成

日本標準商品分類番号

873229・872699

日本標準商品分類番号等

1977年10月

薬効分類名

無機質製剤・外皮用薬

承認等

販売名

塩化ナトリウム「ヤマゼン」M

販売名コード

7190701X1095

承認・許可番号

16100AMZ01247000

薬価基準収載年月

1986年3月

販売開始年月

1951年4月

貯法・使用期限等

貯法等
保存条件:室温保存
容器:気密容器

基準名

日本薬局方
塩化ナトリウム

組成

本品1g中、日本薬局方塩化ナトリウム1gを含有する。

性状

本品は無色又は白色の結晶又は結晶性の粉末で、においはなく、味は塩辛い。

効能又は効果

経口
食塩喪失時の補給
外用
皮膚・創傷面・粘膜の洗浄・湿布
含そう・噴霧吸入剤として気管支粘膜洗浄・喀痰排出促進
その他
医療用器具の洗浄

用法及び用量

経口
塩化ナトリウムとして、通常、成人1回1〜2gをそのまま、又は水に溶かして経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
外用
通常、等張液として皮膚・創傷面・粘膜の洗浄・湿布に用いる。
通常、等張液として含そう、噴霧吸入に用いる。
その他
生理食塩液として医療用器具の洗浄に用いる。

使用上の注意

慎重投与

心臓、循環器系機能障害のある患者[塩化ナトリウムを負荷することから心臓に負担をかけ、症状が悪化するおそれがある。]
腎障害のある患者[塩化ナトリウムの過剰投与に陥りやすく、症状が悪化するおそれがある。]

副作用

本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
副作用が認められた場合には、投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
大量投与
悪心、嘔吐等の消化器症状、高ナトリウム血症、うっ血性心不全、浮腫があらわれることがある。

高齢者への投与

一般に高齢者では生理機能が低下しているので、減量するなど注意すること。

薬効薬理

生体内に最も普遍的に存在する無機物質で、血清の無機成分の90%以上を占め、主として細胞外液にあって体液浸透圧の維持の主体をなすと共に、生体水分分布に係る主要な因子となっている。Na+には特有のイオン作用はほとんどないが、Na+はK+と共に神経の興奮の維持と伝達に必要である。塩化ナトリウムは塩類作用を呈し、その吸収によって体液の浸透圧は上昇し、組織水分は体液中に吸収され組織代謝が亢進し、利尿作用を現す。塩化ナトリウムの欠乏はアルカローシス、けいれん、ときに筋肉の興奮を伴う嘔吐、異常発汗に基づく熱けいれんなどの原因となり、また、アジソン病に似た脱力症状を起こすことがある。

有効成分に関する理化学的知見

一般名
塩化ナトリウム(Sodium Chloride)
分子式
NaCl
分子量
58.44
性状
本品は無色又は白色の結晶又は結晶性の粉末で、においはなく、味は塩辛い。本品は水に溶けやすく、エタノール(99.5)にほとんど溶けない。

包装

500g

主要文献及び文献請求先

主要文献

第15改正日本薬局方解説書(2006)廣川書店

文献請求先

山善製薬株式会社 学術室
〒541-0045 大阪市中央区道修町2丁目2番4号
TEL06-6231-1821
FAX06-6231-1824

製造業者又は輸入販売業者の氏名又は名称及び住所

発売元
日興製薬販売株式会社
東京都千代田区神田紺屋町32番地
製造販売元
山善製薬株式会社
大阪市中央区道修町2丁目2番4号

先発薬

後発薬

                                                                                                                                                                                                       

MESSAGE

MESSAGE

LABEL