自律神経調整剤
1錠 10.3円
色調・剤形 | 微黄白色・素錠 |
---|---|
外形(mm) | ![]() |
重量(mg) | 210 |
識別コード | MO110 |
色調・剤形 | 微黄白色・細粒剤 |
---|---|
識別コード | MO112 |
薬剤名等 | 臨床症状・措置方法 | 機序・危険因子 |
---|---|---|
ロミタピドメシル酸塩 ジャクスタピッド | ロミタピドメシル酸塩の血中濃度が著しく上昇するおそれがある。 | 本剤がCYP3Aを阻害することにより、ロミタピドメシル酸塩の代謝が阻害される。 |
薬剤名等 | 臨床症状・措置方法 | 機序・危険因子 |
---|---|---|
中枢神経抑制剤 フェノチアジン誘導体 バルビツール酸誘導体 等 | 中枢神経抑制作用が増強することがある。 | 両薬剤の中枢神経抑制作用が相加的に増強する可能性がある。 |
アルコール | 中枢神経抑制作用が増強することがある。 | 両者の中枢神経抑制作用が相加的に増強する可能性がある。 |
タクロリムス水和物 | タクロリムスの血中濃度が上昇することがあるので、本剤を減量又は休薬する等適切な処置を行うこと。 | 本剤がCYP3A4によるタクロリムスの代謝を抑制することによると考えられる。 |
診断名 | 症例数 | やや有効以上 | 有効以上 |
自律神経失調症 | 133 | 115(86%) | 89(67%) |
頭部・頸部損傷 | 88 | 77(88%) | 56(64%) |
更年期障害 | 190 | 154(81%) | 123(65%) |
卵巣欠落症状 | 67 | 45(67%) | 30(45%) |