1
厚生労働省健康局結核感染症課編:抗微生物薬適正使用の手引き
2
Effects of Renal Dysfunction(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.6.4)
3
梅田 優ほか:日本透析医学会雑誌.1997;30(2):109-115
4
Kanamori M,et al.:臨床薬理.2001;32(3):91-99
5
社内資料:生物学的同等性試験(錠500mg)
6
社内資料:生物学的同等性試験(OD錠500mg)
7
山中 昇ほか:耳鼻咽喉科臨床.2011;104(9):657-666
8
安田 満ほか:日本化学療法学会雑誌.2011;59(6):585-596
9
山中 昇ほか:耳鼻咽喉科臨床.2011;104(8):591-605
10
分布(日本人)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.3.3)
11
分布(日本人)(クラビット錠・細粒:2002年3月15日承認、審査報告書)
12
山下 真寿男ほか:Chemotherapy.1992;40(Suppl 3):203-209
13
公文 裕巳、大森 弘之:西日本泌尿器科.1992;54(6):951-953
14
分布(外国人)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.2.3)
15
血漿蛋白結合率(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.2.2)
16
尿中代謝物(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.2.3)
17
谷村 弘ほか:Jpn J Antibiot.1992;45(5):557-568
18
尿中排泄(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.2.2、2.7.6.1)
19
Nakashima M,et al.:臨床薬理.1992;23(2):515-520
20
腎機能低下者を対象とした臨床薬理試験(国内第Ⅲ相)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.6.4)
21
Shiba K,et al.:Antimicrob Agents Chemother.1992;36(10):2270-2274
22
シメチジン、プロベネシドによる影響(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.6.6)
23
社内資料:生物学的同等性試験(錠250mg)
24
社内資料:生物学的同等性試験(OD錠250mg)
25
呼吸器感染症を対象とした一般臨床試験(国内第Ⅲ相)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.6.12)
26
下気道感染症を対象とした臨床試験(海外第Ⅲ相)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.6.11)
27
河野 茂ほか:日本化学療法学会雑誌.2003;51(S-1):255-278
28
Yu VL,et al.:Chest.2004;125(6):2135-2139
29
複雑性尿路感染症を対象とした一般臨床試験(国内第Ⅲ相)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.6.13)
30
尿路感染症を対象とした臨床試験(海外第Ⅲ相)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.6.11)
31
国内第Ⅲ相試験(産婦人科領域)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.3.3)
32
国内第Ⅲ相試験(皮膚科領域)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.3.3)
33
海外臨床試験(皮膚科、外科領域)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.3.3)
34
国内第Ⅲ相試験(外科領域)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.3.3)
35
国内第Ⅲ相試験(耳鼻科領域)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.3.3)
36
国内第Ⅲ相試験(眼科領域)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.3.3)
37
国内第Ⅲ相試験(感染性腸炎領域)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.3.3)
38
国内第Ⅲ相試験(歯科・口腔外科領域)(クラビット錠:2009年4月22日承認、申請資料概要2.7.3.3)
39
三鴨 廣繁ほか:Jpn J Antibiot.2011;64(4):217-228
40
Fujimoto T,et al.:Chemotherapy.1990;36:268-276
41
Imamura M,et al.:Antimicrob Agents Chemother.1987;31(2):325-327
42
Hoshino K,et al.:Antimicrob Agents Chemother.1991;35(2):309-312
43
Hoshino K,et al.:Antimicrob Agents Chemother.1994;38(11):2623-2627
44
Tanaka M,et al.:Antimicrob Agents Chemother.1991;35(7):1489-1491
45
Tanaka M,et al.:Antimicrob Agents Chemother.1997;41(11):2362-2366
46
Une T,et al.:Antimicrob Agents Chemother.1988;32(9):1336-1340
47
Tanaka M,et al.:Arzneimittel-Forsch/Drug Res.1989;39(Ⅱ)(7):750-754
48
Legionella pneumophilaに対するin vitro抗菌活性(クラビット錠:2006年2月23日承認、審査報告書)
49
Tanaka M,et al.:J Antimicrob Chemother.1990;26(5):659-666
50
五島 瑳智子ほか:Chemotherapy.1992;40(S-3):14-26
51
渡辺 邦友ほか:Chemotherapy.1992;40(S-3):57-63
52
西野 武志ほか:Chemotherapy.1992;40(S-3):36-50
53
Frean JA,et al.:Antimicrob Agents Chemother.1996;40(11):2646-2647
54
Ikäheimo I,et al.:J Antimicrob Chemother.2000;46(2):287-290
55
Trujillano-Martin I,et al.:Antimicrob Agents Chemother.1999;43(1):194-195
56
Maurin M,et al.:J Antimicrob Chemother.1997;39(6):725-730
57
臨床分離株に対する抗菌活性(クラビット点滴静注:2010年10月27日承認、審査報告書)
58
新鮮臨床分離結核菌(多剤耐性結核菌を含む)に対する抗菌活性(クラビット錠:2015年8月24日承認、審査報告書)
59
中尾 偕主ほか:西日本泌尿器科.1994;56(4):461-464
60
神田 裕子ほか:日本化学療法学会雑誌.2009;57(1):1-14